期首(きしゅ)、期末(きまつ)についての用語説明―個人事業主の為の複式簿記入門講座
「青色申告・簿記の関連用語」の記事一覧
青色申告でよく使う用語一覧です。
簿記でよく使われるものや青色申告書類を作成するうえで知っておくと便利な基本用語です。
スポンサーリンク
小規模企業共済等掛金
小規模企業共済等掛金とは簡単にいえば、個人事業主のための退職金制度のことです。個人事業主の場合収入が不安定ですので老後に備えてぜひ利用したい制度でもあります。
青色事業専従者
青色事業専従者とは生計を一つにする家族を「事業専従者」として雇用することができる制度のことです。支払った給与は全額経費として計上できます。
複式簿記
複式簿記とは取引を借方・貸方に分け「1つの取引を2つ以上の勘定科目に振分けして記入していく」という帳簿の記入方式のことです。慣れるまでは複雑と感じるかもしれませんが、パソコンソフトなどをうまく使えば簡単に複式簿記で記帳することができます。
単式簿記
単式簿記とは現金主義で帳簿に記帳する方法のことです。シンプルさが魅力ですが、その分確定申告で控除できる額は少ないです。―個人事業主の為の複式簿記入門講座
免税業者
免税業者とは消費税の納付を免除された個人事業主のことです。2年前の課税売上高が1千万円未満だった事業主は免税業者となります。
スポンサーリンク