印鑑証明を発行してもらった場合の仕訳例と使う勘定科目です。

(Q)印鑑証明を市役所で発行してもらった。発行手数料として300円を現金で支払った。
(A)租税公課 300/現金 300

(Q)印鑑証明書を区役所で発行してもらった。手数料300円は個人の財布から現金で支払った。
(A)租税公課 300/事業主借 300

スポンサーリンク


住民票・印鑑証明・納税証明にかかる地方公共団体・市役所への手数料を支払う時の勘定科目は『租税公課』を使うのが一般的です。

※会社によっては印鑑発行手数料に勘定科目の「支払手数料」を使うところもあるようです。